胃カメラ(上部内視鏡検査)

上部内視鏡検査

上部消化管内視鏡検査は、一般に「胃カメラ」と言われている検査です。内視鏡を口から挿入し、先端に付いている超小型のカメラで食道・胃・十二指腸の様子を画面に映し出し、ポリープ、がん、炎症などの検査を行います。

こんなお悩みはありませんか?

  • 喉のつかえ、喉の違和感
  • 胸やけ、呑酸、げっぷ、はきけ
  • 胃部不快感、胃の痛み、
  • 食欲不振、体重減少

上部消化管内視鏡検査でわかる疾患

胃がん、食道がん、十二指腸がんなどの悪性腫瘍、逆流性食道炎や胃潰瘍、十二指腸潰瘍、急性胃炎、慢性胃炎、ヘリコバクターピロリ胃炎、胃ポリープ、十二指腸ポリープといった疾患の診断が可能です。万が一胃がんになっても、定期健診を行っていると早期発見の確率が非常に高くなり、開腹手術ではなく内視鏡のみで胃がんをくり抜く手術で治療が可能です。特にピロリ菌感染があって萎縮性胃炎を認める方には、定期的な内視鏡検査をお勧めしています。

上部内視鏡検査の料金

3割負担の場合
初診時 約2,000円
検査当日 10,000円~14,000円

上部消化管内視鏡検査の流れ

検査前

まずは診察にお越しください。現在の症状やこれまでの病歴などをお伺いします。
ご相談の上ご予約をお取りし、検査についての詳しい説明を行います。
また、必要な血液検査を行うこともあります。

3割負担の場合
  • 健康保険証
  • 服用中のお薬がある方は、お薬手帳などお薬の内容がわかるもの
  • 人間ドックや健(検)診で要精密検査と判断された方はその検査結果一式

検査当日

前日の食事制限は必要ありませんが、なるべく21時までに食事を済ませてください。
当日の朝は食べずにいらしてください。
水分は、水やスポーツ飲料など、色のついていないものならば大丈夫です。
午後の検査の場合は、朝は軽くすませ、お昼は食べないでください。
なるべく楽な服装でお越しください。

1受付(問診票記入)

看護師が専用ロッカー、電動リクライニングシート(マッサージ機能付き)、専用テレビが完備した内視鏡リカバリールームにご案内します。わからないことなどございましたら、お気軽にお尋ねください。

2問診

担当の看護師が事前のチェックを行いますので、質問にお答えください。

3検査前処置

(1)消泡剤(胃をきれいにする白い液体)を飲みます。
(2)全身状態を確認した後、医師が鎮静剤を点滴注射します。
(当院の上部消化管内視鏡検査では鎮静剤を使用します)。

4検査

内視鏡検査を行います。 検査は約5分で終わります。

5検査終了後

検査終了後は専用のリカバリールームで40~60分程度お休みいただきます。
全身状態を確認します。ご気分が悪い時は、すぐ看護師に伝えてください。

6検査結果のご説明

実際にモニターで内視鏡画像をご確認いただきながら検査結果の説明を行います。
(所見により、病理組織検査のために組織の一部を採取しますが、その結果のご説明は後日になります。)

※鎮静剤使用のため、しばらくの間乗り物の運転などはできませんので、お気をつけください。